7月から始まったアニメ。「小林さんちのメイドラゴンS」!
2017年夏に一期「小林さんちのメイドラゴン」が放送され、同時期に放送されていた「けものフレンズ」とともに、覇権を握る勢いで人気を博した日常系アニメです
満を持して放送された2期!1期以上のオープニングへの力の入り方や、滑らかに動くキャラクターに驚いた人も多いでしょう。
今回はそんな「小林さんちのメイドラゴンS」の1話のあらすじ、感想について紹介していこうと思います。
アニメ2期小林さんちのメイドラゴンS1話「新たなるドラゴン、イルル!」の見どころ!
#小林さんちのメイドラゴン S 第1話
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) July 7, 2021
「新たなるドラゴン、イルル!(またよろしくお願いします)」
本日放送開始🎉
第1話放送情報📺
・ABCテレビ 7/7(水)26:24〜
・TOKYO MX 7/7(水)24:00〜
・テレビ愛知 7/7(水)26:35〜
・BS11 7/8(木)24:00〜
・AT-X 7/10(土)21:00〜#maidragon pic.twitter.com/9dPrpYWjTB
基本的には前半はトール、カンナ、小林さんによる日常回で、後半は新キャラクターであるイルルが登場し、少しシリアスな展開となっています。
見どころは何といっても、1期と同じく、かわいくて個性豊かなドラゴンたちです!最初のトール、カンナ、小林さんによる日常回は、1期から4年待った自分としては、うれしくてたまりませんでした!
元気で活発なトールは見てて元気になるし、カンナわちょこちょこしゃべるたびにハートを持ってかれます(笑)
後半でイルルが登場した際のトール対イルルのバトルシーンは1期同様にとんでもなく力の入った作画になっています
!町を守るために戦うトールは普段では考えられないほど頼もしく見えました。
物語の最後は小林さんとイルルが電車で話し合うシーンがありましたが、小林さんの大人な考え方には、見習うべきというか、いろんなことを学ばせてくれます。
要は2期も期待していた通り最高のアニメでした!
アニメ2期小林さんちのメイドラゴンS1話「新たなるドラゴン、イルル!」のあらすじとネタバレ感想!
物語の最初は、なんだかんだあってトールがメイド喫茶で働くことになったことから始まります。
いつもと違う服装なこともあって、トールのおちゃめ可愛さがあふれていましたね(笑)。
モブのメイド店員もなんだか作画に力が入っていてすごくかわいかったです!
小林さんとカンナがお店に訪ねるシーンでは、カンナの動き一つ一つがかわいくてたまりませんでした!
トールもなんだかんだで仕事をこなしていましたし、意外と器用なんですね。
そして帰り道、トール、小林さん、エルマの前に、混沌勢で破壊を求めるイルルと遭遇します。
町を破壊しようとしたイルルとトールは戦いになり、町の上空で激闘を繰り広げます。
強さ的には格上のトールですが、町を守りながらの戦いということもあり、イルルに苦戦を強いられます。
ですがお菓子で小林さん釣られたエルマの加勢もあり、トールの圧倒的な力でイルルを撃退することに成功します。
このバトルシーンは日常系とは思えないほどの作画でトールとイルルのバトルは息を止めてみてしまうほどでした!
小林さんは会社の帰り道に、小林さんに興味を持ったイルルと遭遇します。
「人間とドラゴンが一緒にいられるはずがない。
楽しいこともあるなんてきれいごとだ」というイルルに小林さんは「確かに傷ついたりするけどそれを見て見ぬふりをしたり、汚いもので埋めたりしてもかまわない気持ちがわからなくてもなんとなく理解して合わせていく。
私そういう人間」と答えます。
そして「それが人間の考えか?」と問うイルルに、「いいや私こと小林の考え。」といいます。
なんというか小林さんの寛容で大人な考え方は見習うべきことばかりですね。
まとめ
今回、前半は、メイド喫茶における日常回、後半はイルル登場回という構成でした、イルルは最後に「お前が女だからいけない。」といって小林さんに魔法をかけます。
そしてトイレで驚く小林さん。
まさか。。とは思いましたが(笑)来週が楽しみですね!