舞台「呪術廻戦」7月8月ライブ配信情報はこちら→

黒ひげの”あるセリフ”には伏線がある?その伏線でワンピースの正体が!

  • URLをコピーしました!

1064話の黒ひげのセリフ「弱点より”利”があんのが悪魔の実だろ!!!」には黒ひげらしい言葉ではありますが、これは今後のワンピースの展開やロックスについての情報の伏線だったのではないのでしょうか。

こんなあなたにおすすめする記事です
  • 黒ひげの伏線が知りたい
  • セリフとひとつなぎの大秘宝の繋がりが知りたい
  • 今後の展開が知りたい

ONE PIECEのアニメを見るなら一か月無料でお試しできるU-NEXTがおすすめ!

U-NEXT無料トライアルなら

  • ONE PIECE以外のアニメも無料でみれる!
  • 一か月間無料でアニメはもちろんドラマ映画が見放題!
  • 一か月以内に解約すれば0円!

ワンピースを無料で見るならU-NEXTが一番おススメ!/

この記事は解説という性質上どうしても盛大なネタバレを含みます。ご注意ください。

スポンサーリンク
目次

黒ひげの言葉に伏線が?

1064話で黒ひげがローに向かって言った「弱点より”利”があんのが悪魔の実だろ!!!」には一体どんな伏線が隠されているのでしょうか?

それはワンピース今後の展開、そしてロックスの情報だと推測しています。

ワンピースの今後の展開とは何かつまり、

覇気+悪魔の実

が無いとひとつなぎの大秘宝(ワンピース)を掴めないという話になっていくのかもしれません。

そしてロックスの情報とはロックス海賊団は能力者のみで構成されている海賊団という情報を遠回しに伝えているのではないのでしょうか。

なぜこの二つが出てきたのか順に解説していきます。

スポンサーリンク

今後の展開とは

黒ひげのセリフは覇気だけではなく悪魔の実も使いこなした者がワンピースを取りに行く資格があると言うメッセージだったのではないのでしょうか。

海という海賊において一番身近なものが弱点になっていますが、それよりも利点が多いのが悪魔の実だと言う黒ひげは実際船員がほぼ全員悪魔の実で構成されていますし、なによりそれで強敵に勝ってきていますよね。

昔にはシャンクスにも傷を付けているので黒ひげはそれを踏まえて弱点より利があると言っているのではないのでしょうか。

黒ひげには悪魔の実の力と覇気の力両方の力を使わないとこの先のワンピースの争奪戦に勝てないと思い、幹部は全員能力者にしていると思います。

それともう一つの想いがありそれはロックスです

黒ひげはロックスに憧れを抱いている節があり共通点も多く存在します。なので能力者のみの海賊団もロックスの憧れからそうしたのかもしれません。

そう考えるとある一つの情報がわかりますよね。

それはロックス海賊団の船員は皆能力者の可能性があると言う事です。

ロックスも能力者のみで構成された海賊団だった!

ロックス海賊団はなぜ能力者の集まりだと思うのかそれは現在わかっているロックス海賊団のメンバー、そして黒ひげが憧れて真似ているのが理由です。

まず現在わかってるロックス海賊団のメンバーを紹介しまうす。

名前悪魔の実
白ひげ(エドワード・ニューゲート)グラグラの実
ビッグ・マム(シャーロット・リンリン)ソルソルの実
百獣のカイドウウオウオの実(モデル青龍)
金獅子のシキフワフワの実
キャプテン・ジョン詳細不明
王直詳細不明
銀斧詳細不明

一見悪魔の実が全員持っていなそうにみえますがキャプテン・ジョンはゾンビの状態で現れており、悪魔の実が持っていない状態でした。

推測ですが、スリラーバーグ編でロックスのメンバーが出たのは能力に頼り切った戦いをしていた可能性があるからです。

おそらくキャプテン・ジョンは能力に頼り切った戦い方をしていたので、能力がなくなったゾンビ状態の戦力はさほど高くなかったんだと思います。

そして王直は昔までハチノスでボスとしていましたが、黒ひげが倒しおそらく悪魔の実を奪っていると推測しています。

その悪魔の実とはワプワプの実です

詳細不明の三人のうち二人が能力者であった可能性が高いとすると銀斧も能力者である可能性は高いと推測しています。

カイドウの逆の意味を言ったのはなぜ?

カイドウは「”覇気”が全てを凌駕する」と言っていましたが、その言葉の対になるように黒ひげの言葉が聞こえました。

これは昔は覇気が全てを凌駕できたが、現在は覇気と悪魔の実両方の力を使いこなせる者がワンピ―スを手にする事ができるという事だったのではないのでしょうか。

現に、カイドウも悪魔の実は弱点より利があると思うから部下にスマイルを食べさせて能力者にしていたのかもしれません。

覇気=最強と言っている部下に悪魔の実を片っ端から食べさせているので、カイドウも内心気づいていたのかもしれませんね。

まとめ

今回は黒ひげが言ったあるセリフがワンピースを取るカギになっていた?について考察・解説していきました。

まとめると

ワンピースの世界において覇気だけでは乗り越えていく事ができないというメッセージが込められている

黒ひげはかなり悪魔の実に対して信頼を置いていますが、ゼファー先生の「能力に頼りすぎるな」という言葉がキーになっていくのではと考えています!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

ぜひほかのワンピース考察もしていますので見て行ってください。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次